ネズミ対策

ネズミ対策

晩秋から初冬にかけて、最もネズミが建屋内に侵入します。外気の温度が下がり、ネズミが暖を求めて建屋内に侵入するのですが、 そのまま建屋内に住み着くことも珍しくありません。

天井裏で音がする場合、一般的にはネズミの場合が多いようです。 特に中型のクマネズミや小型のハツカネズミという種類のネズミが天井裏に住み着きます。 イエネズミでよく知られる大型のドブネズミは基本的には天井裏には上がれず、床下などに生息します。
ネズミの害はキッチンなどでの食品咬害や糞尿による汚染被害はもちろん、天井裏の電線をかじる事もあります。 危険ですので早急な駆除が必要となります。

対処としてはネズミのエサとなる食品や残飯を片付けたり、出入口となる隙間を塞いだりして住み着かせなくする事です。 また殺鼠剤や粘着板をネズミの通り道や餌場に設置するのも効果的です。
ネズミは警戒心が強くなかなか粘着板では捕獲されませんが、殺鼠剤を食べると、警戒心が弱まり捕獲されやすくなります。

ネズミはどこから入ってくるのか?

ネズミは、一~二センチのわずかな隙間からでも自由に侵入します。通風口、換気扇、ドアに生じた隙間、エアコンのダクト導入部、床下、トイレの配管と壁の隙間などあらゆる隙間が狙われています。

お問合わせから調査・駆除後までの流れ

【1】 お問い合わせ
お電話もしくは、お問い合わせフォームにてご連絡下さい。専門スタッフが迅速な対応を致します。
【2】 現場調査
実際に現場をチェック。お客様のご予算、ご要望をお聞きした上で防除プランをご提示致します。
【3】 お見積もりの提示
調査報告書をもとに見積書を作成し、弊社の防除システムを解りやすくご説明致します。
【4】 お申し込み
サービス内容・金額・弊社の防除システムに関してご納得いただけましたらご契約を結びます。
【5】 防除作業実施
現場にて防除作業を実施致します。
【6】 防除作業報告書提出
作業後には、防除作業報告書を提出致します。

ネズミ等の有害生物についてのご相談は下記までお気軽にご相談ください。

ネズミ駆除・害虫についてのご相談は、フォームもしくはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
お電話でのご連絡は、平日午前9時~午後5時となります。
このページの先頭へ